最近朝起きて、手足の皮膚がピリピリしているのを感じます。痒みに近い感じです。 コロナの自粛中、人との距離をとっていた時に...
いつの間にか6月も終わり、7月に入りました。都内では暑いのだと思いますが、マスクの鼻の部分を出して移動されている方もいら...
隙間時間に効率よく仕事をしたり、勉強をしようと机に向かってもいろいろ気になりだし、結局時間を無駄にしてしまう。私はこうい...
家族から蜜柑を送ってもらいました。※写真がUPできずすみません。甘くて少し酸味のあるハウスミカンです。ここ数年毎年この時...
都庁のライトアップが始まりました。レインボーのカラーはコロナの感染者数が少ないとこの色になるそうです。 色が赤に変わると...
本当に久しぶりに八丁堀のカウンセリングルームに向かいました。夜景を眺めながら歩くのも久しぶりです。前と同じ日常が戻ること...
人は無意識に時間の構造化というのを行っています。無意識の時間割を持っているんですね。その無意識の時間割は、本来ならば色々...
散歩して、周りを見るといつもとは違う視点を見つけるかもしれません。 簡単ですが、今日はここまで
自粛生活中の心のケアについて、動画を何本か撮影しています。様々なカウンセラーが交流分析をベースに心のケアの方法についてお...
自分の機嫌は自分でしか取れません。周りに目を向けると様々なものが見えてきます。 ちょっと視点を変えて、目の高さを変えてみ...