「心理カウンセリング力養成基礎講座」体験講座のご案内


心理カウンセリング力(りょく)養成基礎講座 品川2期の開催になりました。

10月からのスタートなのですが、その前に体験講座というものを開催します。

この講座では交流分析をベースにした、問題解決型のカウンセリングを学ぶことができます。人と人との交流や、日常の中で不快な感じを受けたり感じた時、その感じ方の大本を探って、そこにあるわだかまりや不快な感情を消化していく技法を学んでいきます。

昔、こういった講座を知らない頃は、感情は自分の判断を鈍らす余計なものだと思っていたし、考え方の癖は変えにくいだろうと考えていました。今考えると「人を変えたい」ともどこかで考えていたと思います。


でも、感情や思考の癖って何か出来事が起きた時に自然に湧き上がるもので抑えることはできないものです。本能に近いものです。
また、自分は変わることができても、人を変えることはできないものです。

その抑えることができないものを抑えようとしたり、人を変えようとすると様々な弊害が出てきます。


私の場合だと、人前で緊張して汗が止まらなくなったり、やる気が出なくなったり、コロナの自粛中は人と直接会うことが減ったので、係りが減ることで起きる孤独感や体の変調などを体験しました。

もし、学んでいなかったとしても生きていくことはできていたと思いますが、
原因に気づきにくい分だけ、ストレスの度合いが全く違っていたと思います。

日々を生きていくと感情や持っている考えから離れることはできないし、人との交流をしないわけにはいかないです。

その感情との向き合い方や、心の癖をつくっていく幼少期からの思い込みについてなども学ぶので、自分のメンテナンスにも使えるし、大切な人や仲間との関係にも使えます。
私の場合でしたら、家族との関係が大きく変わりました。


自分の事って、忙しくなると後回しになりがちですが、その心のことや感情を感じたりすることで、今までより行動がしやすくなったり、何よりも心地いい時間が増えてきます。


仕事や子育て、人との係りはこれからも途切れることはないと思いますが、その中で心地よい時間が増えていくと人生の質が上がっていくと思いませんか。

丁寧に学ぶことのできる講座なので内容を日常に活用させていきたい人にはお勧めできると思います。

体験講座

日時:9月17日(木) 19:00~21:00

場所:八丁堀カウンセリングルーム

※人が増えましたら、場所を変更する可能性があります。

参加費:無料

問題解決型のカウンセリングについて興味のある方はぜひ一度参加してみてください。

参加はHPのお問い合わせか、FBメッセンジャーからお願いします。

会場にてお会いできることを楽しみにしています。