【このように考えてしまうことがありませんか?】
- 身体に特別悪いところがあるわけでもないのに、よく病気になる
- ストレスや不安など、イヤなことがあると体調を崩す
- 大事なときに限って熱を出したり、怪我をする
- 人からの注目や愛情が不足して寂しくなると、病気になったり、怪我をする
- 医者から「どこも身体に悪いところはない」と言われたのに、実際に体調が悪い
- 病気を治したいのに治らない
- 慢性的な体調不良、全身のだるさ
- よく風邪をひく
- 小児喘息
- 過敏性大腸炎
【思い込みを生むことになったきっかけ】
- 子どもの頃、病気の時だけ優しくしてもらえたり、注目してもらえた
- 身体の不調を訴えると、学校や仕事など嫌なことを回避できた
- 病気になると、「もっと勉強しろ」などと嫌なこと言われずに済んだ
•幼少の頃、両親が病弱で寝込んでいたり、何度も入院する姿を見て育った