こころのケア講座 「こころの栄養」


心のケア講座 2回目 「ストローク」(心の栄養)を開催しました。
日常が簡単に変わる方法の一つであり、高いフィードバックを頂いている回です。



体が栄養を必要とするように、心も栄養を必要としています。
その栄養って何だろう?どういった栄養を好んでいるのか?
ほめる教育と躾について、条件付きと無条件の心の栄養の違いなどを日常の中の
些細なやり取りからもう一度見直す講座になりました。


「ストローク」に関してはいろいろな研究がされています。
コミュニケーション講座でも重要視されています。
そういった難しいことは今回は横に置いて、日常で使えること、
今日からかかわり方を意識できるように
実際に交流のやり取りを通して学んでもらいました。

普段自分にやさしい言葉をかけていますか?
かけてほしい言葉は何ですか?
人にかけてみてどうですか?
その言葉を受け取ってどう感じますか?

講座に来られる方々は、普段から頑張っている方々が多いです。
自分に発破をかけて、頑張ることは得意かもしれません。
でも、やさしい言葉を自分にかけることは少ないかもしれません。
講座の後半では、その自分の欲しい言葉を自分にほかの受講生からかけてもらうということをしてもらいました。


心が温かくなった方、うれしい気持ちを感じられた方、
声をかけて相手がうれしくなってくれるのを見て、自分もうれしくなった。

などなど、実際にストロークのやり取りを体験をしてもらいました。

心理学を学ぶには長期間の学習と研さんが必要かもしれません。
でもこの講座では、難しいことは横に置いて、日常で使える心が楽になる講座を目指して開催させてもらっています。

次回は2019年1月10日
穴川コミュニティーセンターで13:15~14:45
日常で行われるやり取り「心理ゲーム」です。

 

こころのケア講座