ストレスケアを継続的に続けていくと。



ストレスケア講座ではその状況下で感じている感情に触れ、
消化のお手伝いをしていく内容になっています。

ストレスの多い状況に身を置かれると、多くの場合、対象となる環境や人間関係を変えようとします。
それも良い方法なのですが、そうした問題を解決していくことを
続けていくといつか壁に当たる時が出てきます。

なぜなら、環境や人間関係などは本人がコントロール出来ない部分があり、
また選択肢が少ないと行き詰まってしまいます。
講座ではその環境下で感じる不快感情を消化する練習をする事で、
不快感情を減らしていく練習をしていきます。

不快感情が減ると、思考や行動が良い方向に変化ししやすくなります。
こうしたストレスケアを継続的に続けていくことで得られる効果があります。

1つはストレス対処技能が向上することです。
ストレスフルになっている時、問題解決の方法が思いつかなかったり、
今まで使ってきたパターンを繰り返したりしますが、感情を消化していきストレスが減ると、
人の話を聞きやすくなったり、アドバイスを受け入れやすくなり、
これまでとは違う選択が出来るようになります。

ストレスに対する問題解決の手段が増えるので、対処技能が向上したといえます。
またストレス耐性も向上します。
ストレス耐性とはストレスに耐える能力のことです。

これが高いとストレス要因の影響を受けにくくなります。
これは経験や体験を積み重ねることによって耐性が上がるのですが、
感情消化をすることでも、耐性は高まります。
こうした感情消化のよい側面を体験するには、感じないようにしている感情に向き合う時間が大切になってきます。

感情を弱いものと意味付けていたり、避けるべきものとして、感じないようにすることも1つの方法ですが、こうした機会を活かして問題解決の幅を増やしていくのも生きやすくなる一つとして取り入れてもらえればと思います。
日時:6月21日
時間:13:30~
場所:中野駅周辺
WEB参加可能
※参加者には、前日にZOOmを送ります。
参加費:3000円
興味のある方は、メッセンジャーもしくは
info.kumetakasi@gmail.comまでお願いいたします。

紫陽花

ストレスケア

感情消化

心理講座

心理カウンセラー

公認心理師

中野区