基礎講座 アシスタント

丹野由紀先生の基礎講座のアシスタントに行ってきました。 アシスタントには昨年の8月から入り、セミナーの運営や関わり方を学...

鎌取コミュニティーセンター 心理講座 5回目 開催しました

千葉のいくつかのコミュニティーセンターで2015年~心理講座を開いています。 今回(2018年5月23日)に心理講座「私...

大丈夫?と聞かれたときにどう反応しますか

こんにちは 心理カウンセラーの久米隆史です。 大丈夫?と聞かれたら、どう反応しますか? シチュエーションによって変わって...

人は変われる?

ってきいてどう思います? こんにちは、 心理カウンセラーの久米隆史です。 私は自分自身の経験から 「はい。変わります」 ...

ストレス強い人ってどんな人?

こんにちは 心理カウンセラーの久米隆史です。 ストレスに強い人って聞くとどんな人をイメージしますか。 嫌なことがあっても...

問い合わせメールを頂いた方へ

当HPの管理人の久米隆史です。 12月28・29日ある方からHPを通してお問い合わせを頂いておりますが 何らかの不具合で...

噛みしめについて 2

噛みしめが心理的なものからきている場合幾つかの原因が考えられます。 ※もちろん、これだ!と決めつけるものではありません。...

噛みしめについて

生まれた時の赤ちゃんは何か我慢することはありません。 それを受け入れてくれるかどうかは、別として自分を大きく表現します。...

「もう!どうして!」となる時

幼稚園に行く前に突然「嫌々」が始まり、 お子さんが言うことを聴いてくれなかったり、   パートナが、脱ぎ捨てた靴下が気に...

【心理ゲーム】いつも嫌な感じがする人

仲良くなろうと話しかけて、 一瞬、仲良くなったようになって 表面上、飲み風は立たないが 最終的に何となくだけど嫌な感じが...